こんにちは。院長の福岡 宏士です。地域に根差した医療を提供できるように日夜努力しております。益々、高齢化が進んでいる中で医療のあり方もそれに伴って変化しつつあります。在宅で寝たきりの患者さんも増え、訪問歯科診療の需要の増加していることや、患者様も口腔機能の維持だけでなく審美的な治療を求めていることが挙げられます。このような社会環境の変化もありますが、患者様のニーズに少しでも応えられるようにスタッフ一同、一丸となり精進してまいりますので宜しくお願い致します。
一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科を中心に、口腔疾患に対する治療を行っています。
また、在宅にてケアをされている有病者の方には訪問診療も行っています。
著書; 臨床解剖学に基づいたComprehensive Dental Surgery (共著)
執筆論文
1) Fukuoka H, Daigo Y, Enoki N, et al: Influence of carbon dioxide laser
irradiation on the healing process of extraction sockets.
Acta Odontol Scand, 69 : 33-40, 2011.
2) 福岡宏士, 大郷友規, 石川昌嗣, 他 : CO2レーザー照射によるラット抜歯創治癒過程における筋線維芽細胞およびTGF-β1の動態.
日レ歯誌, 22 : 93–99, 2011.
3) 大郷友規, 福岡宏士, 大郷英里奈, 他 : ラット抜歯窩への炭酸ガスレーザー照射による創傷治癒過程における組織学的解析. 日レ歯誌,
25 : 75–81, 2014.
4) 大郷友規, 大郷英里奈, 福岡宏士, 他 : ラット抜歯窩の創傷治癒を目的とした炭酸ガスレーザー照射による隣在歯への影響. 日レ歯誌,
27 : 63–70, 2016.
5)大郷友規, 大郷英里奈, 福岡宏士, 他 : 抜歯後の炭酸ガスレーザー照射によるソケットプリザベーション効果. 日レ医誌, 40 : 36-44,
2019.
6)大郷友規, 大郷英里奈, 福岡宏士, 他 : 炭酸ガスレーザー照射によるソケットプリザベーションの確立. Bio Clinica, 34
: 2019.
7)大郷友規, 大郷英里奈, 福岡宏士, 他 : 炭酸ガスレーザー照射によるソケットプリザベーションの確立のための基礎研究と臨床応用.
Precision Medicine, Vol.2 No.11: 103-109, 2019.
8) 福岡宏士, 大郷友規, 大郷英里奈, 他 :CO2レーザーを用いた再発性アフタ性口内炎治療 ー初診から7年間の経過報告ー. 日レ歯誌,
29 : 148-151, 2019.
9) Daigo Y, Daigo E, Hasegawa A, Fukuoka H, et al: Utility of High Intensity
LaserTherapy Combined with Photobiomodulation Therapy for Socket PreservationAfter
Tooth Extraction.
Photobiomodul Photomed Laser Surg. 2020 38:75-83
10) Fukuoka H, Fukuoka N , Daigo Y, et al: Initial treatment for patients with temporomandibular disorders:
Pain relief and muscle tone relief by photobiomodulation therapy
using carbon dioxide laser.
Lasers in Dental Science 4 203-9, 2020. open access
11) Daigo Y, Daigo E, Fukuoka H, Fukuoka N , et al. Wound Healing and Cell Dynamics Including Mesenchymal and Dental Pulp Stem
Cells Induced by Photobiomodulation Therapy: An Example of Socket-Preserving
Effects after Tooth Extraction in Rats and a Literature Review Int. J. Mol. Sci. 2020, 21(18), 6850
12) Fukuoka H, Fukuoka N , Daigo Y, et al: Healing of open upper lip vermillion wounds irradiated with CO2 laser immediately after the injury.
Photobiomodul Photomed Laser Surg. 2021 39:612-616
13) 大郷友規, 大郷英里奈, 福岡 宏士 他 : 抗凝固剤や抗血栓剤を服用する高齢者に対する 抜歯後の確実な血液凝固法. ケアリング, 23
: 53–58, 2021.
14) Iwanaga J, Fukuoka H, Fukuoka N, et al. A narrative review and clinical anatomy of
herpes zoster infection following COVID-19 vaccination. Clin Anat. 2021.
15) Fukuoka H, Fukuoka N , Kibe T, ‥‥, Iwanaga J. Oral Herpes Zoster InfectionFollowing
COVID-19 Vaccination: A Report of Five Cases.
Cureus. 2021 13(11): e19433. doi:10.7759/cureus.19433
執筆論文
1) Aoki N, Okamura K, Niino D, Iwamoto O, Kusukawa J.Osteochondroma of
the right coronoid process (Jacob disease): a case report. Cranio. 2013
31:66-9.
2) Fukuoka H, Fukuoka N , Daigo Y, et al: Healing of open upper lip vermillion wounds irradiated with CO2 laser immediately after the injury.
Photobiomodul Photomed Laser Surg.2021 39:612-616
3) Fukuoka H, Fukuoka N , Daigo Y, et al: Initial treatment for patients with temporomandibular disorders: Pain relief
and muscle tone relief by photobiomodulation therapy using carbon dioxide
laser.
Lasers in Dental Science 4 203-9, 2020. open access
4) Daigo Y, Daigo E, Fukuoka H, Fukuoka N , et al. Wound Healing and Cel l Dynamics Including Mesenchymal and Dental Pulp
Stem Cells Induced by Photobiomodulation Therapy: An Example of Socket-Preserving
Effects after Tooth Extraction in Rats and a Literature Review
Int. J. Mol. Sci. 2020, 21(18), 6850
5) 大郷友規, 大郷英里奈, 福岡 宏士, 福岡 修子 他 : 抗凝固剤や抗血栓剤を服用する高齢者に対する抜歯後の確実な血液凝固法. ケアリング,
23 : 53–58, 2021.
6)Iwanaga J, Fukuoka H, Fukuoka N, et al. A narrative review and clinical anatomy of
herpes zoster infectionfollowing COVID-19 vaccination. Clin Anat. 2021.
7) Fukuoka H, Fukuoka N , Kibe T, ‥‥, Iwanaga J. Oral Herpes Zoster Infection
Following COVID-19 Vaccination: A Report of Five Cases. Cureus. 2021 13(11): e19433. doi:10.7759/cureus.19433
8) 福岡修子ら : 口腔出血を初発とし急激な経過をたどった特発性血小板減少性紫斑病の1例.
口腔診断学会雑誌, 85: 12-17. 2022.
勤務医
福岡 力
所属学会; 日本口腔インプラント学会
九州インプラント研究会(100時間コース修了)
スタディグループ; SDRG会員、歯を守る会会員
非常勤
岐部 俊郎
鹿児島大学病院 口腔顎顔面外科学分野(旧第二口腔外科)診療講師
歯学博士
日本口腔外科学会認定 専門医・指導医
下拾石 雄大
鹿児島大学病院 口腔顎顔面外科学分野(旧第二口腔外科)
歯科衛生士 3名(1名非常勤)
歯科助手 3名(1名非常勤)
笑顔で対応させていただきます